2016年4月の一覧

神社もLED照明

いつも、当社HPをご覧頂き
ありがとうございます♪

最近どんどんLED照明が
普及してきましたね。

今回は、私の住む大清水の
湧き水で有名な神社。
「泉神社」の拝殿に付いている
蛍光灯のブラケットライトを
LEDのブラケットライトへの
交換の依頼を頂きました!
image

歴史深い 泉神社、
年間約20万人の人達が
湧水を求めて来られています。

鳥居をくぐり、階段を一番上まで
登った所に拝殿があります。

脚立と照明器具を担いで
一番上まで…💦

image
早速、脚立を立て取り外しに掛かります。

開けてビックリ!
虫の死骸ドッサリ!💧

ひゃ~💦なんて、言ってられません…

ホウキで掃除しながら、取り外して
新しいLEDブラケットライトを取り付け!

点灯確認をし、無事完了しました♪

神社のように、夜間つけっぱなしの
照明などをLED化すると、年間では
かなりの省エネになりますよ!

虫も寄りにくいと言われています。

お家や事務所 工場などで、
点灯時間の長い照明器具をLED化して
電気代節約しませんか?

照明工事を得意とする、
こだま電気へ是非ご相談下さいね!

過去の施工事例などは コチラ
↓ ↓ ↓
こだま電気のHP

いつもありがとうございます。

こだま電気は、滋賀の田舎の
電気工事屋さんです♪

地元密着で、
電気工事をさせて頂いております。

しかしながら、取引先の関係で
出張電気工事も度々発生します。

数日で終わるときも、
数週間になるときもあると思います。

ですが、皆様には不自由の無いよう
対応・対策が出来るように、心掛けております。
image

何処に居ようが、
地元 密着 の電気屋さんとして
頑張りますので、これからも
こだま電気を宜しくお願い致します。

ビニールハウス照明工事

桜満開も、あっという間に終わり
いよいよ暖かくなるかと思いきや
何だか寒い日もありますね…

今回は、以前にもご依頼頂いた、長浜市内で大規模農業をされておられる方よりビニールハウスをさらに増設したので照明とコンセントを付けて欲しいと言われましたので行ってきました。

image



前回のビニールハウスよりも高さがあり、
はしごでの作業で少し大変でした。

前回同様、ビニールを剥がした時の事を考慮し、防雨型のLEDベースライトを取り付けました。
もちろん、スイッチも防雨型です。

こだま電気では、住宅に限らず
このような屋外の照明工事なども
承ります♪

何かありましたら、
こだま電気へご相談下さい!

出張費・お見積もり無料 TEL:080-8943-3306 現場に出ていることが多いので、代表直通の携帯までお電話ください 営業時間:8:30~17:30 定休日:不定休 米原市、長浜市、彦根市を中心に施工しています

Copyright© こだま電気 All Rights Reserved.