いよいよ新年度入り、サクラがちょうど満開になってますね♪
暖かい陽気の中、LED照明工事のご依頼を頂きましたので施工してきました。
一件目は、以前にも工事依頼を頂いた「R木材工業」様の敷地に、LEDの投光器の取り付け工事です。
現状、よくある赤色の挟むタイプの水銀灯の投光器が設置されているのを今回LEDの投光器に変更する工事。
高所作業車で、ステンレスのレールを壁に取り付け、そこへブラケットとLED投光器を取り付けて行きます。
取り付け完了!
暗くなってから点灯確認に行ってみると、かなり明るい!
我ながら満足です♪(笑)
続いて二件目。
とにかく何処にでもある袖看板。
この中の蛍光灯を、LED電球に交換します。
プラスチックのパネルを外し、既設の蛍光灯を外し、安定器を無効にするための結線改修をします。
一般的なLED蛍光灯は、下半分しか光らないので使えません。
なので、今回は照光面が300度のLED蛍光灯を使用しました。
これも夜に、状況確認しに行った結果…
めっちゃんこ明るい!!
周りの建物まで明るく照らすくらいの明るさです♪
これも、我ながら自己満足(笑)
この事例ように、作業環境を明るくする為の経済的なLED投光器や、蛍光灯が切れたタイミングにLED蛍光灯に取り替えるのは、後々の為には絶対良いと思います!
こだま電気では、ご家庭~工場など ありとあらゆるLED化などの工事を得意としておりますので、LEDにしたいなぁ…というときには是非 こだま電気 までご相談下さいね!
ブログ
【施工事例】LED照明工事
ホーム分電盤の取り替え
長らくblog更新してませんでした…
反省…
ようやく春の兆しが見えて来ました♪
同時に、鼻が悲鳴を上げる季節です…
今回は、各ご家庭に必ず存在する ホーム分電盤を取り替える工事が5件程あったので、その様子を紹介します。
新築で家を建ててから、ほとんど交換する事が無いホーム分電盤ですが、やはり経年劣化はしていきます。
「ブレーカーがよく落ちる」などの症状が出たときに、稀にブレーカーそのものが劣化により落ちる事もあります。
今回は、賃貸物件での新規入居前の改修工事に伴う、分電盤の交換工事の様子をご紹介します。
かなり古くなった分電盤。
まずは、電力メーターの所で電線を引き離し電気を止めた後、分電盤の電線をブレーカーから引き離して行きます。
取り外すと、メイン電源の太目の電線と各部屋に送られる電線が数本 壁からニョキニョキと…(笑)
そこへ、新しい分電盤を取り付け メインのブレーカーに太い電線。
そして、各回路に各部屋に行く電線を繋ぎ混み完成です。
新しい分電盤、見てても気持ちいいですね♪
仕上げに、このブレーカーは何処の回路なのか分かるようにシールを貼り完成です♪
滅多な事では壊れること無いですが、あまりにもブレーカーが落ちたり、ブレーカーがONにならないなどあったときは、ブレーカーそのものが劣化している可能性もあります。
こだま電気では、各ご家庭において電気のトラブル等のご相談も承っております!
「おかしいな?!」
と思った時は、是非
こだま電気までご相談くださいね!
山路酒造様 照明工事
いつも、弊社HPをご覧頂き誠にありがとうございます。
ついに、平野部にも雪が積もりました。
この寒さの中、いよいよ老舗酒蔵では新酒が出来上がって、緑々した「杉玉」がお目見えしています!
この繁忙期に、酒瓶にラベルを貼っている作業蔵が暗いので照明を追加して欲しいと依頼が有りましたので、早速施工に行きました。
何と、大正2年に建てられた立派な蔵!
かなり太い梁で、素晴らしい木材で作られていて、築 約100年とは思えないくらい綺麗な蔵です。
電気設備もかなり古く、電源を探すのも一苦労です。
先ずは蔵の二階に照明が無く、物を取りに来ても見えないということで、保管されていた蛍光灯を取り付けました。
そして一階、ラベルを貼る作業場も照明器具が1台しか無かったので、もう1台LEDベースライトを取り付けました。
立派な梁に、ステップルを打つのは気が引けましたが、目立たぬよう黒いケーブルで配線し、完了です♪
これで作業が捗るの間違いなし!(笑)
もちろん、出来たての新酒を購入しました♪
今回施工させて頂いた酒蔵はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
山路酒造有限会社
滋賀県長浜市木之本町木之本990
現在、しぼりたての新酒 販売中!
照明工事は、
こだま電気へ 是非ご相談ください!
季節は、一気に冬に…
いつも、HPをご覧頂き誠にありがとうございます。
先日、山も雪化粧しいよいよ冬の到来です。
こだま電気号も、いつ雪が積もっても良いように、スタッドレスタイヤへ交換済みです(笑)
最近、ブログのアップを怠っていました…
でも、ちゃんと仕事はしてまーす(笑)
まとめて、施工した案件や進行中の仕事を載せたいと思います♪
まずは、蛍光灯の防犯灯をLEDに交換した事例。
今年は、13灯交換しました。
そして、ホーム分電盤の取り替え。
二棟交換しました。
さらに、機械を作る配線工事。
そして、某デイサービスの軒下改修にともなう、照明器具の脱着。
天井が貼れたら復旧です。
作業中…一瞬身体が止まった瞬間…
ちょうど配線するところに、蜂の巣(笑)
もう、寒いので空っぽでしたけどね(笑)
今年もラストスパート⤴
こだま電気、風にも雨にも雪にも負けず
頑張ります!
LED防犯灯工事
いつも、ホームページをご覧頂きありがとうございます。
めっきり秋も深まってきました。
大きな台風で、被害にあわれた方々には心からお見舞い申し上げます。
そんな台風前後の天候不良で、なかなか出来なかった 防犯灯工事がやっと出来ました♪
毎年毎年、市の補助事業で10台くらいの割り当てで行ってきた防犯灯のLED化工事も、いよいよ今年で最後です。
私の地区には防犯灯が約50灯ありますが今年で全てLED防犯灯への交換が終了しました。
明るく省エネで、地域の防犯に役立つと思います。
皆様のご家庭でも、徐々にLED照明に交換されることをオススメします!
LED照明のご相談は、是非 こだま電気へ御一報下さい!
K農園 照明工事
久しぶりのHPブログアップです。
本当に、よく仕事を依頼して下さる 長浜市内のK農園様が倉庫内のいたるところが暗いので、LED照明をつけて下さいとのことで日数が掛かりましたが頑張ってきました。
まずは、通路が暗いのでレースウェイダクトを吊り、そこへLEDベースライトを3灯。
籾すり前のタンク内の様子をカメラで映しているのですが、底までが見にくいのでタンク上部に同じくレースウェイを吊りLED2灯。
そして、籾すり後のタンクも同じようにカメラで撮っているのでタンク内にLEDのブラケットライトを2灯。
そのタンクの下にも。
さらに、LEDではありませんが とにかく虫が多いので、倉庫の軒下に電撃殺虫灯をぶら下げました。
もちろん夜にしか点灯せず、しかも必要の無い時に切れるようにスイッチも着けました。
コシヒカリ てんこ盛り♪
明るい工場になり、さらに美味しいお米になるでしょう!(笑)
K農園様、いつもありがとうございます!
こだま電気では、お客様の要望を妥協なく安全を考えつつ、理想に近い形に施工する努力を致します。
何でもご相談下さいね!
新工場レイアウト工事(応援)
やっと、やっと夏らしい気候になりました♪
お盆休みに入り、帰省と行楽の車が多く、コンビニ寄ると 「今から海行きます!」的な 黒ギャルを横目に 今日までの数日間 新設の工場の機械搬入レイアウトの電源工事の応援でした。
地上約5mに敷設されたケーブルラックにローリングタワーや高所作業車で配線します。
まだ、何にも無いラックに新たにケーブルを引っ張ります。
床も、ピッカピカ✨✨
暑くてしんどいですが気持ちは良いです(笑)
今年の終わりには、この工場も機械で一杯になると思います。
ある意味、工場稼働の最初から関われるのは何か気持ちが良いものです♪
何でもですが、何かが始まる事柄に絡めるのは、私にとってはスゴく感慨深く嬉しいです。
さて、ほんの少しだけお盆休みという名目で身体を休めさせて頂きますが、突然の電気のトラブル等 有りましたら、一報くだされば出来る限りの対応はさせて頂きます!
こだま電気、臨機応変に頑張ります(笑)
皆様も、良いお盆休みをお過ごし下さいね!
長浜市K農園 ライン自動化工事
いつもHPをご覧頂きありがとうございます。
まぁ、今年は暑い日が多いですね…
今年も! かもしれませんが…暑いです。
エアコン工事も忙しくなって来ましたが、なかなかHPのアップが出来ずにいます…
3月頃からジワジワ進めていた、長浜市内の大規模農業をされている K農園様の倉庫で、各種機械それぞれに付いていたスイッチを改修するに当たり、ボタン1つで全部の機械を動かせるシステムを作りました!
米の大型乾燥機→コンベア→選穀機→昇降機→米のタンク→籾すり機までのラインです。
自動化をするために、制御盤と操作盤を作らなければならなかった為、いつもお世話になっている 機械・制御盤のプロフェッショナル「中貴電工」様に作成を依頼しました!
こういう場合は、こうしたい! などの注文もしっかり組み込まれた素晴らしい制御盤です!
2つのラインを切り替え出来て、なおかつ真ん中の緑ボタン1つで一発起動です!
安全対策や、手動でそれぞれ単独に動かせるようにもして頂きました♪
試運転も上手く行き、後は稲刈りシーズンに大活躍すると思われます♪
さらに美味しいお米になるでしょう!(笑)
K農園様、本当にいつもありがとうございます!
そして、中貴電工様 ご協力本当に感謝します!
ありがとうございました!
こだま電気 様々な工事致します!
何なりとご相談くださいね!
有圧換気扇 取付け工事
新緑がとても目に気持ちいい今日この頃です♪
この週末は 某工場のこれからの暑さ対策の為に、高所に羽径60cmの でっかい有圧換気扇を、2ヶ所を2工場(計4台)に取り付ける工事をしてきました。
何もない場所の、ボードとトタンに角穴を開けて取り付けます。
外側には、風圧式のシャッターとフードを取り付けます。
もちろん電源も無いので、配電盤より電源を配線し、換気扇のスイッチ兼用のブレーカーを取り付けて そこから換気扇までの配管・配線もします。
高所作業車で、内側と外側から同時に声を掛け合い取り付けて行きます。
今回の工事は応援の方にかなり頑張って頂き、ほぼトラブルもなく予定通り二日間での工事完了となりました♪
元請けの社長、応援の皆さん、そして工場の担当者のご協力の賜物だと心より感謝しております。
本当にありがとうございました。
皆に支えられ手助け頂き、こだま電気は大きな工事でも進める事が出来ます。
お客様の要望に答えられるよう、こだま電気は日々精進致します。
何かありましたら、何でも こだま電気にご相談下さいね!